よくあるご質問
Qウェブページやコンテンツタイプには対応していますか?
Aはい、対応しています。
コンテンツタイプごとに異なるワークフロールールを設定することができます。
Q公開済みのコンテンツの差し替えができますか?
Aはい、公開中のコンテンツを、任意の日時に差し替えするができます。
公開済みの記事に対し、編集用のリビジョンを作成し、元の記事に影響を与えることなく、編集と承認ワークフローを展開できます。
承認されたリビジョンを元の記事と差し替えられ、公開されます。
Q複数の承認段階を設定することは可能ですか?
Aはい、任意の段階数を設定できます。
Movable Type 7に対応したCheckReleaseでは、利用者が自由にワークフローの段階を追加することができ、それぞれのステップに関わる中間承認者・最終承認者を任意に設定することができるため柔軟なワークフローの設計ができます。
QMTクラウドは対応してますか?
A2018年6月25日現在では非対応です。
2018年7月中の対応を予定しています。
Qワークフローに設定されたすべての承認者が承認した場合のみ、コンテンツを公開できるようにしたいのですが、可能でしょうか?
A複数承認者からの承認を必要とする公開制限機能はありません。
2018年6月25日現在は機能としてご用意していません。ご要望が増えるようであれば、新機能としての開発を検討させていただきます。
Qライセンス認証サーバへのリクエストができない環境なのですが、他の方法でライセンス登録は可能でしょうか?
Aはい。認証サーバへの通信なしでライセンス認証が可能です。
お問い合わせフォームから、必ずライセンスキーをお送りいただいた上でご連絡ください。